本文へ移動
紙おむつの勉強会を開催しました
2025-03-13
チェック
特別養護老人ホームはまゆうで紙おむつの効果的な使用を目的として勉強会を開催しました。
講師の先生をお迎えして「紙おむつの特性」「正しい当て方」等のご指導をいただきました。
模型を使用して当て方の指導中です。
当てる位置、ギャザーの立て方、テープの止め方等、丁寧に教えていただきました。
疑似尿を使って吸収と漏れの確認をしています。
オムツの吸収スピードの比較です。
右側が新商品です。
吸収スピードが速い!
参加した職員は、貴重な学びを得ることができました。
日々の業務の中で何気なく使用しているオムツにも、様々な機能や発想が詰め込まれています。
正しく使うことで利用者様によりよいケアを提供することができます。
今後もはまゆうでは、勉強会や研修を通じて職員の知識やスキルの向上を図り、より質の高いケアを目指して参ります。

※ご指導いただいた「カミ商事」の皆様ありがとうございました。
TOPへ戻る